活動記録・レジュメ

2005年度関西支部研究会

2005年度第6回

日時:3月25日(土曜日)13:00-15:00
会場:大阪産業大学梅田サテライト教室(大阪駅前第四ビル・22階)
会場電話:06-6442-5522

報告

  1. 直接投資の誘因とその影響:対中直接投資を中心にして
    報告者:巽 一ニ子(神戸大学大学院)  論文(論文を掲載、2006.3.16)
    討論者:原 正行(神戸大学)
  2. 市場の階層化と貿易構造
    報告者:石田 修(九州大学)  論文レジュメ(論文はRev.2です、2006.3.25)
    討論者:奥 和義(関西大学)

2005年度第5回

日時:1月28日(土曜日)13:00-15:00
会場:大阪産業大学梅田サテライト教室(大阪駅前第四ビル・22階)
会場電話:06-6442-5522

報告

  1. 中・東欧諸国における金融政策の効果波及経路
    報告者:井上武(神戸大学大学院) レジュメ
    討論者:コンラッド クラフチック マリウシュ(福岡大学)
  2. 破綻国家とグローバリゼーション:国際政治経済学による一考察
    報告者:妹尾裕彦(京都大学大学院) レジュメ(改訂版) 図表
    討論者:櫻井公人(立教大学)

2005年度第4回

日時:12月17日(土曜日)13:00-15:00
会場:大阪産業大学梅田サテライト教室(大阪駅前第四ビル・22階)
会場電話:06-6442-5522

報告

  1. コートディボワールの産業金融構造-植民地経済の影響
    報告者:木村公一(大阪市立大学特別研究員)  レジュメ
    討論者:中村雅秀(立命館大学)
  2. On the Welfare Effects of Voluntary Import Expansions
    報告者:小田正雄(関西大学) 論文(データが1.4Mとやや多くなっていますので、ご注意下さい)
    討論者:林原正之(追手門学院大学)

2005年度第3回

日時:9月24日(土曜日)14:00-15:00(開始時間にご注意下さい)
会場:大阪産業大学梅田サテライト教室(大阪駅前第四ビル・22階)
会場電話:06-6442-5522

報告

1. インフレ・ターゲティング採用後におけるインドネシアの金融政策波及経路(当初タイトルが変更されました)
報告者:久保彰宏(大阪市立大学大学院)、論文プレゼンテーション
討論者:南波浩史(滋賀女子短期大学)

・第1報告の予定をしておりましたDilli Ram Pokhrel氏(大阪産業大学大学院)が本国の政情不安定のため急遽、来日と研究報告することができなくなりました。このため研究会の開始時間を1時間遅らせて午後2時より行いますのでご注意ください。

2005年度第2回

日時:7月30日(土曜日)13:00-15:00
会場:大阪産業大学梅田サテライト教室(大阪駅前第四ビル・22階)
会場電話:06-6442-5522

報告

  1. Dynamic Development of Trade in Services
    報告者:久永 忠(大阪市立大学大学院)、論文
    討論者:石田 修(九州大学)
  2. What causes what in China
    報告者:Chao Yang(神戸大学大学院)、論文
    討論者:青木浩治(甲南大学)

2005年度第1回

日時:5月7日(土曜日) 13:00-15:00
会場:大阪産業大学梅田サテライト教室(大阪駅前第四ビル・22階)
会場電話:06-6442-5522

報告

  1. アメリカ製造業の変貌とオフショアリング
    報告者:田村太一(大阪市立大学大学院)、論文
    討論者:板木雅彦(立命館大学)
  2. Defense sector, weapon-labor ratio and national security in a small country
    報告者:谷垣和則(立命館大学) 論文
    討論者:林原正之(追手門学院大学)

TOP