活動記録・レジュメ

2011年度

2012年1月28日(土)

日本大学経済学部7号館2階講堂
新春特別シンポジウム「2012年の世界経済と日本:展望」

  • 報告1
    経済連携の新たな潮流と日本(報告資料
    杏林大学 馬田 啓一
  • 報告2
    欧州ソブリンリスクとユーロ(報告資料
    一橋大学 小川 英治
  • 報告3
    低所得国の産業開発政策とその支援(報告資料
    政策研究大学院大学 園部 哲史

2011年12月17日(土)

日本大学経済学部7号館4階7044教室

  • 報告1
    北米自由貿易協定(NAFTA)とメキシコ経済の課題(要旨
    千葉商科大学 所 康弘
  • 報告2
    Exchange Rate Regimes, Trade, and the Wage Comovements(論文
    筑波大学 黒川 義教

2011年11月19日(土)

日本大学経済学部7号館4階7044教室

  • 報告1
    新興国を中心とする政府系ファンドの考察(資料) 
    中央大学客員研究員 小原 篤次
  • 報告2
    A Ricardian model of trade and growth with endogenous trade status(要旨
    早稲田大学 内藤 巧

2011年7月16日(土)

日本大学経済学部7号館4階7043教室

  • 報告1
    Endogenous Category-Wide Habit Formation(要旨
    新潟大学 芹澤 伸子
  • 報告2
    日本の元気企業(要旨
    帝京大学 長谷川 洋三

2011年5月28日(土)

日本大学経済学部7号館9階7091教室

  • 報告1
    私有財産保護と中国経済体制(要旨
    慶應義塾大学 唐木 圀和

2011年4月16日(土)

日本大学経済学部本館2階大会議室

  • 報告1
    Love of Quantity and Quality -A Non-Unit Demand Model of Trade on Vertically Differentiated Goods-(要旨
    University of Colorado at Boulder 西村 めぐみ
  • 報告2
    Innovation and Production Offshoring : Implications on Welfare(要旨
    一橋大学大学院 Nuttapon Photchanaprasert

TOP