プログラム

インフォメーション


日本国際経済学会第74回全国大会
専修大学生田キャンパス
2015年11月7日(土) 8日(日)

全国大会プログラム一部変更のお知らせ

郵送されたプログラムからの変更点
(学会員の皆様には2015年10月2日に大会プログラムを発送予定です)

・郵送されたプログラムからの変更点があります。
・2015年9月27日:第2分科会、第3分科会の報告者・討論者・報告順・報告言語に変更があります。
・2015年10月5日:報告タイトル、報告者と討論者の所属に変更があります。
・2015年10月20日:報告タイトルに変更があります。

最新の大会プログラム(PDF版)はこちらから。(2015年11月4日)
報告タイトルに若干の変更がある場合があります。

◆2015年11月7日(土)大会第1日目◆

★午前の部 自由論題(9:30~12:00)[報告25分,予定討論15分,一般討論10分]       
フラッシュトーク&ポスターセッション(12:10~13:30)

第1分科会 貿易理論1  (会場:10号館2階 10209教室)

座長 柳瀬 明彦(名古屋大学)

タイトル 報告者/討論者
Effect of International Trade on Wage Inequality with Endogenous Technology [abstract] 報告者 Tran Lam Anh Duong(一橋大学)
討論者 荒 知宏(福島大学)
Export Decision, the Division of Labor, and Skill Intensity [paper] [abstract] 報告者 新宅 公志(京都大学)
討論者 杉田 洋一(一橋大学)
Trade, Capital Accumulation, and the Environment (E) [abstract] 報告者 李 綱(一橋大学)
討論者 森田 忠士(近畿大学)

第2分科会 貿易実証1  (会場:10号館2階 10210教室)当分科会は報告者・討論者、報告順、報告言語が、郵送されましたプログラムと異なっております。ご注意ください

座長 椋 寛(学習院大学)

タイトル 報告者/討論者
Does Trade Liberalization Trigger Technology Upgrading?: Evidence from Indian Manufacturing Plants (E) [paper] [abstract] 報告者 古田 学(京都大学)
討論者 清田 耕造(慶應義塾大学)
Global Value Chain and Economic Development (E) [abstract] 報告者 Ivan Deseatnicov(一橋大学)
討論者 田中 清泰(アジア経済研究所)
Pretrial Settlement with Imperfect Private Signals: WTO Trade Disputes (E)[abstract] 報告者 Jee-Hyeong Park (Seoul National University)
討論者 椋 寛(学習院大学)

第3分科会 国際金融1  (会場:10号館2階 10211教室)当分科会は報告者・討論者、報告順、報告言語が、郵送されましたプログラムと異なっております。ご注意ください

座長 田口 博之(埼玉大学)

タイトル 報告者/討論者
The Impact of Financial Constraints on Exporting Firms’ Exit during the Financial Crises [paper] [abstract] 報告者 中元 康裕(関西大学)
討論者 橋本 賢一(神戸大学)
Monetary Policy Rule under Financial Deregulation in China [paper] [abstract] 報告者 田口 博之(埼玉大学)
討論者 Vu Tuan Khai(明星大学)
The Impact of Financial Constraints on Exporting Firms' Exit during the Global Crisis [paper] [abstract] 報告者 羽田 翔(日本大学)
討論者 張 紅咏(経済産業研究所)

※論文題目の後に(E)がついている場合は、英語で報告が行われます。

第4分科会 新興国経済 (会場:10号館2階 10212教室)

座長 鳴瀬 成洋(神奈川大学)

タイトル 報告者/討論者
「構造転換の世界経済と新興経済」に関する一試論 [abstract] 報告者 平川 均(国士舘大学)
討論者 櫻井 公人(立教大学)
中国・金融「自由化」と人民元「国際化」の政治経済学
―軋む金融経済システムと対外収支の悪化の中で― [paper] [abstract]
報告者 鳥谷 一生(京都女子大学)
討論者 童 適平(獨協大学)
EUのエネルギー同盟・ロシアの東方シフト・中ロ経済協力の発展―ウクライナ危機とグローバル・パワーシフトの加速― [abstract] 報告者 蓮見 雄(立正大学)
討論者 中津 孝司(大阪商業大学)

第5分科会 WTO/FTA1 (会場:10号館2階 10213教室)

座長 若杉 隆平(新潟県立大学)

タイトル 報告者/討論者
Implications of the Trans-Pacific Partnership for Japan Agricultural Policy Reforms and Productivity Gains(E) [paper] [abstract] 報告者 板倉 健(名古屋市立大学)
討論者 木村 福成(慶應義塾大学)
Reversal of Trade Creation and Trade Diversion due to Preferential Rules of Origin(E) [paper] [abstract] 報告者 Honggue Lee(Konkuk University)
討論者 石戸 光(千葉大学)
An Experimental Study on Internal and External Negotiation for Trade Agreements(E) [paper] [abstract] 報告者 Hankyoung Sung(University of Seoul)
討論者 遠藤 正寛(慶應義塾大学)

第6分科会 直接投資/多国籍企業 (会場:10号館2階 10214教室)

座長 石田 修(九州大学)

タイトル 報告者/討論者
直接投資の功罪の整理と課題の検討―ケニア人農民の生活向上への貢献を事例として― [paper] [abstract] 報告者 佐々木 優 (亜細亜大学)
討論者 吉田 敦(千葉商科大学)
レノボのバリュー・チェーン分析 [paper] [abstract] 報告者 程 培佳(同志社大学)
討論者 中原 裕美子(九州産業大学)
日系自動車製造業企業の環境対応新工場戦略 [paper] [abstract] 報告者 竹野 忠弘(名古屋工業大学)
討論者 石田 修(九州大学)

フラッシュトーク/ポスターセッション(12:10~13:30)
(会場:10号館2階 フラッシュトーク 10203教室、 ポスターセッション 10215教室)
<フラッシュトーク終了後、ただちにポスターセッション開始>

座長 蓬田 守弘(上智大学)

タイトル 報告者/討論者
  1. イノベーションが経済発展に与える影響 [paper] [abstract]
報告者 胡 洪濱 (京都大学)
地域貿易協定における原産地規則の影響 [paper] [abstract] 報告者 中岡 真紀(法政大学)
Heterogeneous Impacts of Investing China on Domestic Market Outcomes: Empirical Evidence from Taiwanese Plant-level Data [paper] [abstract] 報告者 稲田 光朗(京都大学)
Strategic Relationship between Skill Investment and FDI [abstract] 報告者 澤田 有希子(大阪大学)
The Endogenous Decisions of Unionization and International Trade in General Oligopolistic Equilibrium [paper] [abstract] 報告者 佐野 穂先(大阪大学)
Trade, Capital Accumulation, and the Environment [abstract] 報告者 李 綱(一橋大学)
Does Trade Liberalization Trigger Technology Upgrading?: Evidence from Indian Manufacturing Plants [paper] [abstract] 報告者 古田 学(京都大学)
共有再生可能資源の各国管理と国際貿易 [paper] [abstract] 報告者 小川 健(専修大学)

昼食    12:40~13:30
理事会   12:40~13:30 (会場:10号館3階 10304教室)
会長講演  13:40~14:10 (会場:10号館3階 10301教室)
学会賞授与式・受賞者記念講演 14:10~15:10 (会場:10号館3階 10301教室)

10回小島清賞研究奨励賞・受賞記念講演

「国際的生産ネットワーク:経済学の政策論への貢献」
木村 福成(慶應義塾大学/東アジア・アセアン経済研究センター)

午後の部 共通論題15201850 (会場:10号館3階 10301教室)
[報告各30分,予定討論各15分,リプライ各5分,フロア全体討論50分,休憩10分]

共通論題:新興国と世界経済の行方-貿易・金融・開発の視点

座長:阿部 顕三(大阪大学)、小川 英治(一橋大学)

タイトル 報告者/討論者
自由市場国と国家資本主義国の衝突と貿易摩擦 [paper] [abstract] 報告者 川島 富士雄(神戸大学)
討論者 若杉 隆平(新潟県立大学)
先進国の量的緩和政策の新興国への影響~国際資本移動に伴う規制と課題 [paper] [abstract] 報告者 大田 英明(立命館大学)
討論者 川崎 健太郎(東洋大学)
アジア新興国における中所得国の罠 [paper] [abstract] 報告者 トラン・ヴァン・トゥ(早稲田大学)
討論者 郭 洋春(立教大学)

懇親会  19002030 (会場:10号館4階 シダックス)

 

◆2015年11月8日(日)大会第2日目◆

午前の部 自由論題9301200[報告25分,予定討論15分,一般討論10分]

第7分科会 アジア経済(会場:10号館2階 10209教室)※第2報告の報告者は大坂仁氏とPriyanga Dunusinghe氏の2名の共同報告となっておりましたが、大坂氏1名となりました。

座長 木村 福成(慶應義塾大学/東アジア・アセアン経済研究センター)

タイトル 報告者/討論者
Impacts of Dollarization on Remittances of Cambodian Migrant Workers in Thailand(E) [paper] [abstract] 報告者 久保 公二
(日本貿易振興機構アジア経済研究所)
討論者 Sovannroeun Samreth(埼玉大学)
The Effect of Premature Deindustrialization on Labour Productivity and Economic Growth in Asia [paper] [abstract] 報告者 大坂 仁(京都産業大学) 
討論者 森田 充(青山学院大学)
ASEAN+3「地域通貨単位」に関する一考察 [paper] [abstract] 報告者 赤羽 裕(亜細亜大学)
討論者 清水 順子(学習院大学)

第8分科会 地域経済  (会場:10号館2階 10211教室)

座長 岩田 健治(九州大学)

タイトル 報告者/討論者
今次の一連の危機によるスイスへの影響~リスク回避行動と、税逃れ対策の強化から [paper] [abstract] 報告者 藤田 憲資(保健医療経営大学)
討論者 神沢 正典(阪南大学) 
一物一価の法則についての実証分析―メキシコ国内35都市のケース― [paper] [abstract] 報告者 咲川 可央子(二松学舎大学)
討論者 熊倉 正修(駒澤大学)
欧州金融規制と銀行同盟―ECB・EBA・FSBの関係を中心に― [paper] [abstract] 報告者 佐藤 秀樹(金沢大学)
討論者 松浦 一悦(松山大学)

第9分科会 国際金融2  (会場:10号館2階 10212教室)

座長 高屋 定美(関西大学)

タイトル 報告者/討論者
ヨーロッパにおけるマイナス金利政策と為替レート [paper] [abstract] 報告者 川野 祐司(東洋大学)
討論者 高屋 定美(関西大学)
「ドル通貨制」期の沖縄における通貨制度-実体からみる視点とその現代的意義 [paper] [abstract] 報告者 星野 智樹(立教大学)
討論者 田中 綾一(関東学院大学) 
バブルか「デフレ」か―2極間で揺れる現世界経済の不安定構造を「地球的供給制約下のスタグフレーション構造」の視点からみる― [paper] [abstract] 報告者 安保 哲夫(元東京大学)
討論者 西村 陽造(立命館大学)

※論文題目の後にEがついている場合は、英語で報告が行われます。

第10分科会 貿易理論2  (会場:10号館2階 10213教室)

座長  神事 直人(京都大学)

タイトル 報告者/討論者
The Impact of Labor Market Frictions on Industrial Agglomeration [abstract] 報告者 加藤 隼人(一橋大学)
討論者 今 喜史(九州産業大学)
Consumer's Enthusiasm and Trade-triggered Short-run Price Increasing Competition of Horizontally Differentiated Goods [paper] [abstract] 報告者 西村 めぐみ(金沢星稜大学)
討論者 大川 良文(京都産業大学)
Demand for Secondhand Goods and Consumers’ Preference in Developing Countries: An Analysis Using the Field Experimental Data of Vietnamese Consumers [abstract] 報告者 東田 啓作
(関西学院大学・小田賞受賞者
討論者 討論者:日引 聡(東北大学)

第11分科会 貿易実証2 (会場:10号館2階 10214教室)

座長 古沢 泰治(一橋大学)

タイトル 報告者/討論者
ICT, Offshoring, and the Demand for Part-time Workers: The Case of Japanese Manufacturing [paper] [abstract] 報告者 丸山 佐和子(神戸大学)
討論者 冨浦 英一(一橋大学)
Offshoring, Relationship Specificity, and Domestic Production Networks [paper] [abstract] 報告者 乾 友彦(学習院大学)
討論者 伊藤 由希子(東京学芸大学)
World Trade Flows in Photovoltaic Cells: A Gravity Approach Including Bilateral Tariff Rates [paper] [abstract] 報告者 松村 敦子(東京国際大学)
討論者 石田 修(九州大学)

昼食             12:10~13:00
理事会            12:10~13:00 (会場:10号館3階 10304教室)
会員総会           13:00~13:30  (会場:10号館3階 10301教室)

午後の部 自由論題(13401610[報告25分,予定討論15分,一般討論10分]

第12分科会 アメリカ経済 (会場:10号館2階 10211教室)

座長 瀬戸岡 紘(駒澤大学)

タイトル 報告者/討論者
アメリカにおける純投資の変動 [paper] [abstract] 報告者 本田 浩邦(獨協大学)
討論者 石倉 雅男(一橋大学)

第13分科会 開発経済  (会場:10号館2階 10212教室)

座長 大坂 仁(京都産業大学)

タイトル 報告者/討論者
Agricultural Productivity, Infrastructures, and the Optimal Timing of Opening Trade [paper] [abstract] 報告者 佐々木 啓明 (京都大学)
討論者 柳瀬 明彦 (名古屋大学)
Poverty Reduction Through Social Business in Developing Countries [abstract] 報告者 ジョマダル ナシル (金沢星稜大学)
討論者 大坂 仁 (京都産業大学)
異能の政治経済学者ハーシュマンの理論と思想 -再評価と現代的意義- [paper] [abstract] 報告者 高橋 直志 (名古屋外国語大学)
討論者 矢野 修一 (高崎経済大学)

第14分科会 貿易実証3  (会場:10号館2階 10213教室)

座長 武智 一貴(法政大学)

タイトル 報告者/討論者
Non-harmonised Mandatory Standards as Non-Tariff Barriers: Experience from Japanese Import [paper] [abstract] 報告者 井尻 直彦(日本大学)
討論者 中澤 栄一(明海大学)
Regional Variations in Productivity Premium of Exporters: Evidence from Japanese Plant-level Data [paper] [abstract] 報告者 大久保 敏弘(慶應義塾大学)
討論者 戸堂 康之(早稲田大学)
東日本大震災後における輸出の外延と内延への分解 [paper] [abstract] 報告者 桑波田 浩之
(横浜国立大学・小島清賞優秀論文賞受賞者
討論者 松浦 寿幸(慶應義塾大学)

第15分科会 WTO/FTA3  (会場:10号館2階 10214教室)

座長 太田代(唐澤)幸雄(南山大学)

タイトル 報告者/討論者
日本のEPAにおける食料輸出規制の規律:日豪EPA食料供給章の批判的評価 [paper] [abstract] 報告者 作山 巧(明治大学)
討論者 吉野 文雄(拓殖大学)
Labor Clauses in Regional Trade Agreements and Effects on Labor Conditions: An Empirical Analysis [paper] [abstract] 報告者 鎌田 伊佐生(神戸大学)
討論者 佐藤 仁志(アジア経済研究所)
Firm-level Trade Creation and Diversion [paper] [abstract] 報告者 早川 和伸(アジア経済研究所)
討論者 清田 耕造(慶應義塾大学)