◆大会第1日目◆

1014日(土) 午前の部(9301200) 自由論題

報告25分、予定討論15分、フロア全体討論10

 

1分科会  貿易理論(1)    座長:中西 訓嗣(神戸大学)      会場経済学部第1講義室(1F

1A    二部門世代重複モデルにおける紐付きトランスファーの経済厚生効果[要旨論文                                               

 報告者:篠崎 剛(名古屋大学)/ 討論者:阿部 顕三(大阪大学)                    

1B    Voluntary Formation of Free Trade Area in a Three-Country Model要旨論文                               

                報告者:野村 良一(立命館大学)、大川 隆夫(立命館大学)、岡村 誠(広島大学)、

                    多和田 眞(名古屋大学)/ 討論者:清野 一治(早稲田大学)

1C    Endogenous Trade Policies and GATT Rules要旨論文                                                                       

                報告者:鈴木 克彦(関西学院大学)/ 討論者:古沢 泰治(一橋大学)                                                       

2分科会  国際貿易の実証分析   座長:若杉 隆平(慶應義塾大学)   会場:経済学部第2講義室(1F

2A    MFA/ATC撤廃後の繊維衣類貿易   要旨論文(修正版)]                                                                       

                報告者:石戸 光(千葉大学)、山澤 逸平(国際大学)/ 討論者:岡本 由美子(同志社大学)

2B    アメリカの企業内貿易に関する実証分析-所得・価格弾力性と品目別の特性-[要旨論文   

                報告者:永田 雅啓(埼玉大学)/ 討論者:成田 淳司(青山学院大学)                           

2C    産業内貿易のタイプと決定要因:日本のケース[要旨論文                                                    

                報告者:藤井 孝宗(愛知大学)/ 討論者:若杉 隆平(慶應義塾大学)                           

 

3分科会  国際金融・国際マクロ   座長:藤田 誠一(神戸大学)     会場:経済学部第3講義室(2F

3A    International Financial Integration and Increasing Demand for International Liquidity要旨論文      

                報告者:五百旗頭 真吾(同志社大学)/ 討論者:高屋 定美(関西大学)                        

3B    国際過剰資本の誕生[要旨論文                                                                                       

                報告者:板木 雅彦(立命館大学)/ 討論者:増田 正人(法政大学)                               

3C    資本取引・金融自由化と経済発展-新しい発展のパラダイム-[要旨論文                           

                報告者:大田 英明(愛媛大学)/ 討論者:奥田 宏司(立命館大学)                                             

4分科会  アメリカ経済       座長:石田 修(九州大学)      会場:法学部第1講義室(3F

4A    知的財産権の国際取引とサービス貿易-日米比較を中心に-[要旨論文

             報告者:久永 忠(大阪市立大学)/ 討論者:奥 和義(関西大学)                    

4B    アメリカにおけるオフショアリングの進展[要旨論文                                             

                報告者:田村 太一(大阪市立大学)/ 討論者:櫻井 公人(立教大学)                           

4C    サービス経済化とGATS体制[要旨論文報告資料                                                                             

                報告者:中本 悟(大阪市立大学)/ 討論者:岩田 伸人(青山学院大学)                                                    

5分科会  中国経済        座長:寺町 信雄(京都産業大学)    会場法学部2講義室(3F

5A    中国の経済成長と産業政策の展開[要旨論文                                                                         

                報告者:陳 麗華(中京女子大学)/ 討論者:宮川 典之(岐阜聖徳学園大学)                 

5B    The Ongoing Transition in China's Labor Demand要旨論文                                                          

報告者:宮城 朗(慶應義塾大学)/ 討論者:大野 幸一(名古屋市立大学)                    

5C    中国3大国有石油会社の海外事業活動[要旨論文                                                                                   

報告者:郭 四志(日本エネルギー経済研究所)/ 討論者:奥村 皓一(関東学院大学)                 

6分科会   共通論題関連           座長小川 英治(一橋大学)          会場法学部3講義室(3F

6A    産業集積地連携型アジア地域体制の提起[要旨・論文]                                                              

                報告者:竹野 忠弘(名古屋工業大学)/ 討論者:近藤 信一(日本機械振興協会)          

6B    アジア太平洋地域の国際分業構造の変化[要旨論文                                                              

                報告者:下田 充(日本アプライドリサーチ研究所)、藤川 清史(甲南大学)、

                    渡邉 隆俊(愛知学院大学)/ 討論者:吉野 文雄(拓殖大学)             

6C    Fragmentation in East Asia: Further Evidence要旨論文                                                              

                報告者:安藤 光代(一橋大学)、木村 福成(慶應義塾大学)/ 討論者:蓬田 守弘(上智大学)

 

12001250

昼食                                                                           経済学部第2講義室(1F

                                                                                                 

12001250 

理事会                                                                            会場1会議室(2F

                                    

13001320

    会員総会                                                      会場:カンファレンスホール(2F

 

1014日(土) 午後の部(13301730

会場:カンファレンスホール(2F

 

共通論題『東アジア経済統合:課題と展望』

 

座長:内藤 能房(名古屋市立大学)、若杉 隆平(慶應義塾大学)

1報告  東アジア共同体の構築-異なる期待をいかに集約し,さまざまな障壁をいかに乗り越えるか-[要旨論文

                 報告者:山澤 逸平(国際大学)/ 討論者:井川 一宏(神戸大学)                            

2報告  域内通貨同盟の構築-日本とアジアにとって死活的に重要-[要旨論文                    

                 報告者:山下 英次(大阪市立大学)/ 討論者:本山 美彦(福井県立大学)                 

3報告  市場誘導型から制度誘導型にシフトするアジアの経済統合[要旨論文                               

                 報告者:浦田 秀次郎(早稲田大学)/ 討論者:酒匂 宗二(経済産業省)                                  

 

 

 

17401900

      懇親会                                                     会場:レストラン「花の木」


◆大会第2日目◆

1015日(日) 午前の部(9301200

会場:カンファレンスホール(2F

小島清賞特別シンポジウム『アジア太平洋地域の経済発展と経済協力:過去と現在』ご案内

 

12001250

  昼食                                                                       経済学部第2講義室(1F

                                                                                                 

12001250 

 理事会                                                                          会場1会議室(2F

                                    

13001320

     会員総会                                                      会場:カンファレンスホール(2F

 

1015日(日) 午後の部I13:2014:40

                                                                                   

13201350

     会長講演                                                    会場:カンファレンスホール(2F

世界経済論の新たな課題と視点        講演者:日本国際経済学会会長 関下 稔(立命館大学)

                           

13501400

    小島清賞授与式                                                会場:カンファレンスホール(2F

 

14001440

    小島清賞研究奨励賞受賞記念講演                             会場:カンファレンスホール(2F

受賞者:石川 城太(一橋大学) Trade Theory with Intermediate Inputs

受賞者下村 耕嗣(神戸大学) 動学的一般均衡概念に基く国際貿易理論の新展開

 

1015日(日) 午後の部II  14501720 自由論題

報告25分、予定討論15分、フロア全体討論10

 

7分科会  貿易理論(2)    座長薮内 繁己(名古屋市立大学)    会場経済学部第1講義室(1F

7A    Optimal Trade Policies and Free Trade Agreements in a Vertically Related Industry要旨論文         

                報告者:川端 康(三重大学)、柳瀬 明彦(高崎経済大学)/ 討論者:椋 寛(学習院大学)

7B    A Monopolistic Competition Model of International Trade with External Economies of Scale要旨論文

                報告者:須賀 宣仁(北海道大学)/ 討論者:菊地 徹(神戸大学)                                  

7C    Market Size, Strategic Location Decision, and Social Welfare要旨論文                                       

                報告者:大川 隆夫(立命館大学)、岡村 誠(広島大学)、倉田 洋(立命館大学)/

                討論者:蓬田 守弘(上智大学)                        

8分科会  貿易理論(3)     座長多和田 眞(名古屋大学)     会場経済学部第2講義室(1F

8A    A Theoretical Investigation of Agent Corruption in Chinese SOEs: Causes, Effects, and Its Prevention要旨論文

報告者:蔡 大鵬(名古屋大学)、Li Jie (Sun Yat-Sen University) / 討論者:大川 隆夫(立命館大学)

8B    Measuring Barriers to International Division of Labor in East Asia要旨論文                                 

                報告者:早川 和伸(慶應義塾大学)/ 討論者:大東 一郎(東北大学)                           

8C    Mixed Duopoly and Strategic Trade Policy要旨論文                                                                 

                報告者:大西 一弘(大阪大学)/ 討論者:近藤 健児(中京大学)                                                                                          

9分科会  政治経済       座長中本 悟(大阪市立大学)      会場経済学部第3講義室(2F

9A    貿易ルールと『安全性問題』:米欧間紛争を中心に[要旨論文                                              

                報告者:山川 俊和(一橋大学)/ 討論者:千葉 典(神戸市外国語大学)                        

9B    米国における軍民両用技術開発プロジェクトの分析-ナショナル・イノベーション・システムの視点から-

    [要旨論文

                報告者:松村 博行(立命館大学)/ 討論者:萩原 伸次郎(横浜国立大学)                    

9C    日韓経営システムの転換点分析-HyundaiToyotaの比較-[要旨論文                  

                報告者:李 泰王(愛知大学)/ 討論者:平川 均(名古屋大学)                                                                                              

10分科会  自由貿易地域    座長浦田 秀次郎(早稲田大学)      会場法学部第1講義室(3F

10A 環境保全型FTA形成の可能性についての一考察[要旨・論文]                                                    

                報告者:岩田 伸人(青山学院大学)/ 討論者:佐竹 正夫(東北大学)                           

10B 東アジア自由貿易地域の経済的影響-応用一般均衡モデルによるシュミレーション分析-[要旨・論文]

                報告者:板倉 健(名古屋市立大学)/ 討論者:木村 福成(慶應義塾大学)                    

10C 貿易転換効果のパラドックス[要旨論文                                                                                 

                報告者:西 孝(杏林大学)/ 討論者:遠藤 正寛(慶應義塾大学)                                                                                          

11分科会  アジア経済      座長:小島 眞(拓殖大学)        会場:法学部第2講義室(3F

11A ベトナムの為替管理・為替相場制度の今後の方向性[要旨論文付表                                                  

                報告者:岩崎 祐子(四日市大学)/ 討論者:平岩 恵理子(星城大学)                           

11B インフラ整備と貧困削減-ベトナムのケース-[要旨論文                                                     

                報告者:新海 尚子(名古屋大学)/ 討論者:長田 博(名古屋大学)                               

11C バングラデシュのニットウェア産業の競争力と貧困削減への貢献[要旨論文                         

                報告者:山形 辰史(アジア経済研究所)/ 討論者:横山 久(津田塾大学)                                                                            

12分科会  共通論題関連     座長西口清勝(立命館大学)       会場法学部第3講義室(2F

12A 北東アジアの開発金融協力-開発銀行構想と政府系・民間金融機関金融協力を巡って-[要旨論文

                報告者:千葉 康弘(秋田経済法科大学)/ 討論者:唱 新(福井県立大学)                    

12B 東アジア共同体の「必然性」[要旨論文                                                                                   

                報告者:中島 朋義(環日本海経済研究所)/ 討論者:馬田 啓一(杏林大学)                 

12C 東アジアにおける世界センター構想[要旨論文                                                        

                報告者:末永 茂(拓殖大学)/ 討論者:清水 一史(九州大学)                        

13分科会  日韓セッション     座長:阿部 顕三(大阪大学)    会場:カンファレンスホール(2F

13A Characteristics of Trade Integration in East Asia and Their Implications for Institutional Economic Integration 要旨論文

                  報告者:SOHN, Byeong HaeKyungpook National University)/ 討論者:遠藤 正寛(慶應義塾大学)

13B The Introduction of Won/Yen Futures Contract and Its Hedging Effectiveness要旨論文   

                  報告者:YUN, Won-CheolHanyang University)/ 討論者:栗原 裕(愛知大学)

13C New Political Economy of East Asia: Korean Perspective要旨論文                                

                  報告者:LEE, JayminYonsei University)/ 討論者:平岩 恵理子(星城大学)                                                

 

 

65回全国大会準備委員会

 

奥村 隆平(名古屋大学)<委員長>

栗原 裕  (愛知大学)

蔡 大鵬  (名古屋大学)

多和田 眞(名古屋大学)

平川 均  (名古屋大学)

柳原 光芳(名古屋大学)

 

 

65回全国大会プログラム委員会

 

多和田 眞  (名古屋大学)<委員長>

石田 修    (九州大学)

浦田 秀次郎(早稲田大学)

栗原 裕    (愛知大学)

内藤 能房  名古屋市立大学)

中西 訓嗣  (神戸大学)

若杉 隆平  (慶應義塾大学)

 

                                                                                                     

 

日本国際経済学会 第65回全国大会準備委員会                                                              

464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大学大学院経済学研究科 奥村隆平研究室

TEL/FAX: 052-789-4927 (奥村隆平研究室)                                                                                        

E-MAILjsie-okumura@soec.nagoya-u.ac.jp                                                                                                 

大会ホームページ http://taweb.aichi-u.ac.jp/kurihara/jsie.html