本文へスキップ

The 75th Annual Meeting of the Japan Society of International Economics (JSIE)

プログラム

全国大会プログラム

プログラム(2016/10/24修正)
印刷用プログラム(一日のセッションを一枚に印刷できるようにしています)
変更点
第10分科会 第3報告(馮俊氏) 報告キャンセル
第15分科会 第1報告(ジョマダル・ナシル氏) 英語報告(E)に変更、
第15分科会 第2報告(浜名弘明氏) 報告キャンセル
第15分科会 第3報告(Poornika Kumari SEELAGAMA氏) 報告キャンセル

教室案内図

※論文題目の後に(E)がついている場合は、英語で報告が行われます。
※報告者名の後に〈J〉がついている場合は、求職活動の一環として報告が行われます。

2016年10月29日(土)大会第1日目

1.午前の部(1日目)

1.1.自由論題(9:30~12:00)[報告25分、予定討論15分、一般討論10分]

 第1分科会 Trade Policy(会場:1号館6階162教室) 9:30~12:00
座長:古沢 泰治(一橋大学)
タイトル 報告者/討論者 
Tariffs, Vertical Oligopoly and Market Structure(E)
要旨
 報告者 荒 知宏(福島大学)
 討論者 椋 寛(学習院大学)
Optimal policy coordination for regime stability under informational barriers about political economic fundamentals(E)
論文
 報告者 Young-Han KIM(Sungkyunkwan University)
 討論者 神事 直人(京都大学)
What goes around comes around: Export-enhancing effects of import-tariff reductions(E)
要旨
 報告者 早川 和伸(アジア経済研究所)
 討論者 伊藤 匡(学習院大学)

 第2分科会 International Macroeconomics 1(会場:1号館6階163教室) 9:30~12:00
座長:大田 英明(立命館大学)
タイトル 報告者/討論者 
On the Stabilization Effect of Progressive Tax in a Small-Open Economy with Endogenous Growth(E)
論文, 要旨
 報告者 胡 雲芳(神戸大学)
 討論者 大土井 涼二(東京工業大学)
Limited Asset Market Participation and Capital Controls in a Small Open Economy(E)
論文
 報告者 Yongseung JUNG(Kyung Hee University)
 討論者 大野 早苗(武蔵大学)
Does Foreign Aid Cause “Dutch Disease”? : Case of CLMV Economies(E)
論文, 要旨
 報告者 田口 博之(埼玉大学)
 討論者 木原 隆司(獨協大学)

 第3分科会 FDI and Offshoring(会場:1号館6階164教室) 9:30~12:00
座長:戸堂 康之(早稲田大学)
タイトル 報告者/討論者 
The Effect of Offshoring on Skill Premiums: Evidence from Japanese Matched Worker–Firm Data(E)
論文, 要旨
 報告者 遠藤 正寛(慶應義塾大学)
 討論者 田中 鮎夢(中央大学)
Does Korea's Official Development Assistance (ODA) Promote Its FDI?(E)
論文
 報告者 Yougkul WON(University of Seoul)
 討論者 戸堂 康之(早稲田大学)
Exports and FDI entry decision: Evidence from Japanese foreign-affiliated firms(E)
要旨
 報告者 Ivan Deseatnicov(一橋大学)
 討論者 清田 耕造(慶應義塾大学)

 第4分科会 貿易理論 1(会場:1号館5階152教室) 9:30~12:00
座長:太田代 幸雄(南山大学)
タイトル 報告者/討論者 
Firm's Location and Trade Policy
論文, 要旨
 報告者 小橋 文子(東洋大学)
 討論者 杉田 洋一(一橋大学)
Income, Health, Demographic Movement and Food Price Determination
論文, 要旨
 報告者 沖本 まどか(静岡県立大学)
 討論者 蔡 大鵬(南山大学)
Effects of globalization on labor market imperfection and job choice
論文, 要旨
 報告者 稲葉 千尋(神戸大学大学院)〈J〉
推薦者:中西 訓嗣(神戸大学)
 討論者 太田代 幸雄(南山大学)

 第5分科会 生産ネットワーク(会場:1号館5階153教室) 9:30~12:00
座長:清水 一史(九州大学)
タイトル 報告者/討論者 
アセアン自動車市場の現状―タイ自動車販売店の実態―
論文, 要旨
 報告者 李 泰王(愛知大学)
 討論者 林 尚志(南山大学)
スマートフォンのバリュー・チェーンの先行研究の一考察
論文, 要旨
 報告者 程 培佳(同志社大学大学院)
推薦者:田淵 太一(同志社大学)
 討論者 加藤 和彦(名古屋産業大学)
東アジア地域におけるサプライチェーンの進展と技術普及
論文, 要旨
 報告者 福田 佳之(東レ経営研究所)
 討論者 井出 文紀(近畿大学)

1.2.フラッシュトーク&ポスターセッション(12:10~13:30)
 フラッシュトーク終了後、ただちにポスターセッション開始
 
 フラッシュトーク&ポスターセッション(会場:1号館7階フラッシュトーク 171教室,ポスターセッション172教室)
座長(フラッシュトーク) 柳瀬 明彦(名古屋大学)
タイトル 報告者 
市場構造に基づく対外援助競争に関する分析
論文, 要旨
飯野 光浩(静岡県立大学)
技術水準と地理的障壁
要旨
岩本 朋大(名古屋市立大学大学院)
推薦者:板倉 健(名古屋市立大学)
共有再生可能資源貿易における消費者の選好の異質性と貿易利益:中間報告としての貿易パターン決定を含む
論文, 要旨
小川 健(専修大学)
The Effect of Information and Communication Technology on CEO’s Span of Control: Evidence from Japanese firms
論文, 要旨
桑波田 浩之(弘前大学)
On the trade, growth, and welfare effects of intellectual property rights protection
要旨
斎藤 佑樹(大阪大学大学院)
推薦者:祝迫 達郎(大阪大学)
労働組合と企業の立地 寡占一般均衡モデル
要旨
佐野 穂先(大阪大学大学院)
推薦者:山本 和博(大阪大学)
Heckscher-Ohlin Specialization in the Enlarged EU: Is the EU the Multiple-Cone Economy?
論文, 要旨
鈴木 健介(名古屋大学大学院)
推薦者:柳瀬 明彦(名古屋大学)

1.3.理事会(12:40~13:30)
 会場:0号館9階 第6会議室


2.午後の部(1日目)
2.1.会員総会(13:40~14:10)
 会場:1号館3階 清明ホール

2.2.学会賞授与式・受賞者記念講演(14:10~15:10)
 会場:1号館3階 清明ホール
タイトル 報告者 
日本のミクロ・データによる貿易の実証分析について 冨浦 英一(一橋大学)


2.3.共通論題(15:20~18:50)
   [報告各30分,予定討論各15分,リプライ各5分,フロア全体討論50分,休憩10分]

 共通論題「新たな秩序を模索する世界経済:今後の展望と課題」(会場:1号館3階 清明ホール)
座長:多和田 眞(愛知学院大学)・阿部 顕三(大阪大学)
タイトル 報告者/討論者 
自由貿易協定のオリジナル・メンバー国と新規加盟国:ルール設定者とルール追随者
要旨
 報告者 浜中 慎太郎(アジア経済研究所)
 討論者 木村 福成(慶應義塾大学)
アジアの為替市場の変動とインフラ開発金融
要旨
 報告者 吉野 直行(アジア開発銀行研究所)
 討論者 岩本 武和(京都大学)
ドーハ・ラウンド交渉の変遷と国際機関としてのWTO
論文, 要旨
 報告者 深作 喜一郎(慶應義塾大学)
 討論者 小浜 裕久(静岡県立大学名誉教授)

2.4.懇親会(19:00~20:30)
 会場:2号館1階 アレーナ211

2016年10月30日(日)大会第2日目

3.午前の部(2日目)

3.1.自由論題(9:30~12:00)[報告25分、予定討論15分、一般討論10分]

 第6分科会 国際マクロ経済学 2(会場:1号館6階162教室) 9:30~12:00
 座長:栗原 裕(愛知大学)
 タイトル  報告者/討論者 
On the trade, growth, and welfare effects of intellectual property rights protection
要旨
報告者 斎藤 佑樹(大阪大学大学院)
推薦者:祝迫 達郎(大阪大学)
討論者 古川 雄一(中京大学)
Population aging, retirement policy, and current account reversals
論文, 要旨
報告者 稲垣 一之(名古屋市立大学)
討論者 星河 武志(近畿大学)
Impacts of US Quantitative Easing on East Asian Currencies
要旨
報告者 中村 周史(中央大学)
討論者 吉見 太洋(南山大学)

 第7分科会 貿易理論 2(会場:1号館6階163教室) 9:30~12:00
 座長:武智 一貴(法政大学)
 タイトル  報告者/討論者 
Trade Liberalization and Unemployment in Unionized General Oligopolistic Equilibrium(E)
論文, 要旨
報告者 亀井 慶太(山形大学)
討論者 藤原 憲二(関西学院大学)
International Increasing Returns and Patterns of Investment on Transport Infrastructure
要旨
報告者 津布久 将史(名古屋大学大学院)〈J〉
推薦者:柳瀬 明彦(名古屋大学)
討論者 東田 啓作(関西学院大学)
Gravity in Space: infrastructure and exports, evidence from Japan 2011 Tsunami
論文, 要旨
報告者 浜野 正樹(上智大学)
討論者 大久保 敏弘(慶應義塾大学)

 第8分科会 貿易実証(会場:1号館6階164教室) 9:30~12:00
 座長:清田 耕造(慶應義塾大学)
タイトル  報告者/討論者 
Exchange Rate and Utilization of Free Trade Agreement: Perspective of Rules of Origin
論文, 要旨
報告者 吉見 太洋(南山大学)
討論者 椋 寛(学習院大学)
Heckscher-Ohlin Specialization in the Enlarged EU: Is the EU the Multiple-Cone Economy?
論文, 要旨
報告者 鈴木 健介(名古屋大学大学院)
推薦者:柳瀬 明彦(名古屋大学)
討論者 清田 耕造(慶應義塾大学)
Measuring Japan’s welfare gain from its globalization of manufacturing sector
論文, 要旨
報告者 伊藤 匡(学習院大学)
討論者 早川 和伸(アジア経済研究所)

 第9分科会 国際政治経済学(会場:1号館5階152教室) 9:30~12:00
 座長:中本 悟(立命館大学)
タイトル  報告者/討論者 
新しい開発パラダイムとしてのアジア・コンセンサスの模索
要旨
報告者 小林 尚朗(明治大学)
討論者 馬田 啓一(杏林大学名誉教授)
リーマンショック後のアメリカ産業構造高度化をどう見るか―イノベーション・グローバル化・社会分業深化・格差拡大・政策的インプリケーション―
論文, 要旨
報告者 山縣 宏之(立教大学)
討論者 立石 剛(西南学院大学)
グローバル生産システムと制度・政策転換
要旨
報告者 石田 修(九州大学)
討論者 中本 悟(立命館大学)

 第10分科会 環境(会場:1号館5階153教室) 9:30~12:00
 座長:岡本 久之(兵庫県立大学)
タイトル  報告者/討論者 
International Joint Ventures between Recycling Firms and the Environment
要旨
報告者 杉山 泰之(福井県立大学)
討論者 岡本 久之(兵庫県立大学)
環境物品貿易の環境効果―環境技術の国際的普及に注目して
論文, 要旨
報告者 日野 道啓(鹿児島大学)
討論者 内田 真輔(名古屋市立大学)
中国のグリーンファイナンスの発展について 報告者 馮 俊(南通大学)
討論者 薛 進軍(名古屋大学)

3.2.理事会(12:10~13:00)
 会場:0号館9階 第6会議室

3.3.会員総会(13:00~13:30)
 会場:1号館3階 清明ホール


4.午後の部(2日目)

4.1.自由論題(13:40~16:10)[報告25分、予定討論15分、一般討論10分]

 第11分科会 国際経済学のフロンティア(会場:1号館6階162教室) 13:40~16:10
 座長:
タイトル  報告者/討論者 
Multinationals, Intra-firm Trade, and Employment Volatility
論文, 要旨
報告者 清田 耕造(慶應義塾大学)
討論者 冨浦 英一(一橋大学)
Inventing Around, Trade in Similar Products, and Optimal Patent Breadths
論文, 要旨
報告者 東田 啓作(関西学院大学)
討論者 森田 忠士(近畿大学)
Industrial cluster policy and transaction networks: Evidence from firm-level data in Japan
論文
報告者 小田賞受賞者
大久保 敏弘(慶應義塾大学)
討論者 戸堂 康之(早稲田大学)

 第12分科会 (会場:1号館6階163教室) 13:40~16:10
 座長:蓬田 守弘(上智大学)
タイトル  報告者/討論者 
Tax competition, market size and imperfect labor market
論文, 要旨
報告者 澤田 有希子(大阪大学大学院)〈J〉
推薦者:山本 和博(大阪大学)
討論者 今 喜史(九州産業大学)
Inventory Holding and a Mixed Duopoly with a Foreign Joint-Stock Firm
論文, 要旨
報告者 大西 一弘(大阪大学大学院修了)
討論者 濱田 弘潤(新潟大学)
Population Growth and Trade Patterns in Semi-Endogenous Growth Economies
論文, 要旨
報告者 小島清賞優秀論文賞受賞者
佐々木 啓明 (京都大学)
討論者 大東 一郎(慶應義塾大学)

 第13分科会 アジア経済(会場:1号館6階164教室) 13:40~16:10
 座長:乾 友彦(学習院大学)
タイトル  報告者/討論者 
The Impact of the Madrid Protocol on Technology Trade in Asia
論文, 要旨
報告者 羽田 翔(日本大学)〈J〉
討論者 高橋 信弘(大阪市立大学)
為替リスク管理から考えるアジアのインフラファイナンス
論文, 要旨
報告者 赤羽 裕(亜細亜大学)
討論者 清水 聡(日本総合研究所)
Policy Uncertainty and FDI: Evidence from the China-Japan Island Dispute
論文, 要旨
報告者 張 紅咏(経済産業研究所)
討論者 伊藤 恵子(専修大学)

 第14分科会 地域経済統合(会場:1号館5階152教室) 13:40~16:10
 座長:板木 雅彦(立命館大学)
タイトル  報告者/討論者 
欧州銀行同盟(EBU)の国際的側面―銀行監督調和のダイナミズム―
論文, 要旨
報告者 佐藤 秀樹(金沢大学)
討論者 山下 英次(大阪市立大学名誉教授)
財政同盟の効果に関する理論的分析
論文, 要旨
報告者 中尾 将人(中央大学大学院)
推薦者:田中 素香(中央大学)
討論者 高屋 定美(関西大学)
WTOルールから見たユーラシア経済連合(EEU)の現状と特徴
要旨
報告者 岩田 伸人(青山学院大学)
討論者 馬田 啓一(杏林大学名誉教授)

 第15分科会 開発経済(会場:1号館5階153教室) 13:40~16:10
 座長:平川 均(国士舘大学)
タイトル  報告者/討論者 
Can Microcredit Works to Alleviate Poverty in Developing Countries?(E)
論文
報告者 ジョマダル ナシル(金沢星稜大学)
討論者 新海 尚子(名古屋大学)
持続可能な開発目標を達成するための開発資金を巡る国際的な議論の現状と日本の経済協力政策 報告者 浜名 弘明(国際協力機構)〈J〉
討論者 田島 陽一(東京外国語大学)
The Impact of Informal Institutions on Tourism Development in Sri Lanka(E) 報告者 Poornika Kumari SEELAGAMA(佐賀大学)〈J〉
推薦者:Piyadasa RATNAYAKE(佐賀大学)
討論者 岡本 由美子(同志社大学)
 

インフォメーション

日本国際経済学会第75回全国大会
中京大学名古屋キャンパス
2016年10月29日(土) 30日(日)

お問い合わせ

日本国際経済学会第75回全国大会

E-mail:jsie75th@gmail.com

住所:
〒466-8666 名古屋市昭和区
八事本町101-2
中京大学経済学部 近藤健児研究室
日本国際経済学会
第75回全国大会準備委員会宛

Link

日本国際経済学会